やあ!みなさん

ビューティフルサンデーを

いかがおすごしでしょうか。

ママは久しぶりに

何も予定のないサンデーを

愛猫うっしーと満喫しております。

今日は脳みそお休みデーなので

ゆるネタで。

趣味=英語にしたい

今年から始めた英会話レッスン。

○-オンに通ったり、

ネイティブの先生にプライベートレッスン

受けたり、したけど

流暢に話せるようにはならなくて。

昨年ごろからちょろちょろ

独学で勉強するも

前に進んでんだかどうだか

わからず、

今年から英語のコーチングサービスに

申し込んで日々励んでるとこ。

正直まだ楽しくはない。

レベルA1のクセにすぐに結果を求める

超初心者レベルのママは、

単語、文法、発音、英作文と

やるわけなんだけど、

単語の覚えられなさに苦戦している。

文法は理解度に進捗があり、

なんとなく前に進んでる感はあるし、

発音や作文はちょっと好き。

しかし単語は

色々なやり方を試したけど

ぜんっぜんダメ。

コーチの先生も

かれこれ5か月私を見てくださっているので

私の特性をよく見てくださっていて、

「完璧に覚えたいお気持ちはわかりますが

まず1日1単語だけやってみてください」

と。

これならできると思うけど、

今度は気が遠くなって

やる気が起きない。

なかなか厄介なおばはん。

何事もベビーステップ

最初からたくさんのことをしようとせず、

ハードルを低く設定して

習慣化させるという

ベビーステップ。

健康習慣、運動習慣なんでも

そうなんだけど

頭でわかっててもどうして

できないんだろう。

ママのセルフコーチングを取り入れ、

明日から、

まずは単語を攻略する目標を捨てて、

なんとなく1日1単語覚えることを

ゲーム感覚でやってみる。

いつしか、英作文の時や

スピーキングの時

その中の単語がパッと

出てくる瞬間があった時、

やる気がでてくるでしょう。

みなさんも

習慣化したいことはありますか?

一緒にベビーステップを

踏んでみませんか?

ほいじゃ、

ちょっと昼寝するわ。

またね。