堅ぶつのことを考えると
夜しか眠れません。
おはようさん。ママです。
今日は美容師さん対象の
新人研修でした。
当社株式会社Happy relationsの
新人研修について
軽ーくご紹介。
わかってできるようになることがゴール
今日は9:30から12:30まで
新人研修の2回目。
宿題もきちんとやってこられていました。
敬語やマナー。
ダラダラ話す講義、
ママは大嫌い。
聞く方は地獄でしょうよ。
研修を受けて、
わかった!できた!
をゴールにしています。
現場と連携してこそ。
事前に現場での様子や、
課題に思われること、
外部からのフォローが
できそうなことを
聞かせていただいたおかげで
受講者ご本人それぞれに
フィットした内容だったぶん
みなさん集中力も高く、
積極的に発言してくださいました。
前日の昨日、
資料を追加、変更した部分が
活かされた時間でした。
本当の課題は?
現場で心配していることと、
実際のご本人の気持ちとは
全く違って見えることが
あります。
今日の研修も然り。
そのギャップをお伝えすることで
現場と研修講師との連携を
はかります。
そうすることで、
本当の課題が見えてきます。
だから、
的を得た指導につながります。
現場でフォローにバトンタッチ
来月の研修までは
現場でフォローすることに
バトンタッチをします。
そして、
1か月経過後のチェックと
軌道修正をする。
次は来月。
また楽しみです。
確実な成長と
仕事を楽しめるようになる
研修を。
よい時間を提供したいと
日々切磋琢磨しております。
途中参加もOK。
お問合せはお気軽に♪