おはよー。かおりママです。
久々に見たテレビドラマ
見ました?昨日の続・続・最後から二番目の恋。
ここのところ、テレビをほとんど見ないし、
ましてやドラマなんてしばらく見てなかったけど、
キョンキョンだし見ました。
キョンキョン・キムタク・稲葉浩志
今回一番気になったのが
キョンキョンの白髪ヘアー。
過度な若作りや整形に
「私もそれくらいやった方がいいのかなー。」
などと謎の焦燥感を刺激されがちな昨今。
あの忌まわしい白髪ですら
可愛らしく、オシャレにしてしまう
キョンキョンの素晴らしさよ。
これでまた
フレーミングカラーとか一層流行りそう。
男はキムタクや稲葉さんに影響され、
デザインカラー×色付きメガネおじさんが増えたように。
フレーミングカラー×黒のおリボンおばさんが
流行るのかしら。
おばさんの明るめカラーの落とし穴
わたしは見逃さなかった。
喪服のキョンキョンの微妙さを。
オレンジ色など鮮やかな色の洋服や赤いリップには
グレイヘアもステキなんだけど、
喪服(ブラック)×唇の色なしとグレイヘアは
やっぱりおばあさん感が拭えない。
やはりここは芸能人たるや。
一般人は気を付けないといけないポイント。
だって我々には衣装さんもいなければ
照明だってないのですから。
証拠。
タイトルの写真は4年くらい前に
白髪を目立たなくしようと
明るめのカラーにした私。
家用の眼鏡がより一層おばあさん感を引き立たせているのは
おいておいたとしても、
(顔の良し悪しも届かないところに置いて)
これはいかにゆうて、
若くは見えんわ。
世の中美容師さんが
白髪ぼかしじゃ
大人のデザインカラーじゃゆうて、
白髪問題に一緒に立ち向かってくださっているものの
相変わらずメニューはわかりづらいし、
伝えるのがむずい。
だから結局
ビゲン泡カラーとかするんじゃろうか。
ゆうて。